アフターメンテナンス。 1ヶ月・6ヶ月・1年・2年・5年・9年6ヶ月。。。 . お引渡ししてからお客様のお家に遊び(点検)にいくと 私たちが形を作った空間にお客様が家具を置いたり、 植物を飾ったり、好きな物で彩られるお家を見ることができる。 アフターメンテナンスの醍醐味ですよね。 . . キッチン裏のアトリエ。 配色やペグボードのアイテム配置、レトロミシン。。。 . たまらなく好きな空間でした。 次の6ヶ月点検、楽しみです。 .
いつでも気軽に読めるシーキューブのWebマガジン。施工例も多数公開。見学会も実施しています。
こんにちは!住宅アドバイザーの北川です。 今回は私の机に飾っている大切...
みなさん、こんにちは! 本日は前回の続き。こうすれば片づけられるの第二...
みなさん、こんにちは! さて本日は、片づけシリーズの最終系の、片づけ方...
最近内装にクロスではなく、左官材を採用されるお客様が増えてきました。 「左官って高いんじゃない?」「...
マンションリノベーションを建築士の目線から徹底解説! 毎年たくさんの新築の分譲マンションが販売される...
リノベーションは、リフォームよりも、性能・間取り・デザインと、さらにレベルアップさせます。壁をめくっ...