大阪でリフォームをお考えの方へ「毎日の暮らしにちょっとプラスを」快適な生活を送るためのリフォーム・リノベーションならシーキューブにお任せください。

スタッフブログ

土地探しの方は必見! 土地決済とは?

2022年07月29日 | 作成者: シーキューブ

2022月07年28日

投稿者:北川 舞

こんにちは。

住宅アドバイザーの北川です。

今日は八尾店に朝だけ出勤していました。

近鉄八尾駅から八尾店までの歩く道はとても暑いですね。

汗だくになりながら会社に向かっていました。

蝉もなきだして暑さなどどんどん夏らしさを感じますね。

さて、なぜ私が八尾店に出勤していたかといいますと、

今日はお客様の土地決済に同席しておりました!

土地決済=土地のお引渡し。になります。

所有者が売主様から買主様に変更になります。

ほとんどの土地決済は銀行さんの支店にておこなわれます。

たまに不動産屋さんの事務所や弊社シーキューブなどでも対応することもございます。

こちらの土地決済を行う場所については、担当者の方に確認をしてみてくださいね。

土地決済では、売主様・買主様・仲介業者さん・工務店や建物を建てる会社さん・司法書士さんなどにお越しいただき、

登記の手続き書類の確認をしたり、買主様から売主様にお支払いをしています。

お支払いについて多い事例は

仲介業者さんや司法書士さんにお支払いするときは現金でお渡し頂くことがほとんどです。

なので前もって引き落として頂いたり、手続きの中でお引き落としをしていただりとパターンがございます。

融資される額よりも多く支払いが必要な場合は頭金のご用意をしていただく必要がありますね。

また諸費用ローンといったローンを組めることもあるので、

細かい内容についてはぜひお気軽にご相談ください。

シーキューブではいつでも無料相談をおこなっております。

コロナの影響も受け、予約制にさせて頂いております。

どのように進めていったらいいのか分からない、ネットの情報はどれが正しいの?

などぜひお家づくりのプロに聞いてみて頂くのをオススメしております。

はじめまして!

2022年07月28日 | 作成者: シーキューブ

ブログをご覧の皆様、はじめまして。

リフォーム課住宅アドバイザーの井上博全(いのうえひろまさ)と申します。

まだまだコロナで気の抜けない日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今回は初ブログということで、簡単に自己紹介をさせて頂きます。

私はペットを4種類飼っておりまして、どうしたら快適に生活できるかな、どうしたら喜んでくれるかな等、日々その子たちのことばかり考えております。

ギリシャリクガメのペンデ:小さいけど食いしん坊な男の子

エボシカメレオンのフェルミ:遊ぶのが大好きな女の子

フクロモモンガのミネル:活発で甘えん坊な男の子

猫(ソマリ)のソブリン:かまってちゃんな男の子

いつの間にかペットたちの紹介になってしまいました。

ペットたちだけでなく、お客様がいかに心豊かに生活できるかを第一に考えて、日々仕事しております。

これから、趣味のDIYのことやお仕事のこと等を発信してまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

【大阪・大阪市・八尾・にある設計事務所・工務店の株式会社シーキューブ】
家とは、そのご家族の暮らしそのものをカタチにする最初で最後の作品です。

注文住宅、マンションや一戸建てのリノベーション、リフォーム
不動産探しからの家づくり、住まいのことをワンストップでできる窓口です。

八尾店と阿倍野店。施工エリア、 阿倍野区、住吉区、東住吉区
八尾・東大阪、柏原、藤井寺を網羅しています。

耐震、ZEH、太陽光、全館空調、
パッシブ設計を生かしたデザイン設計が強みの住宅会社です。

敷居が高いわけではありません、お気軽にご相談ください。

初めての地鎮祭♪

2022年07月25日 | 作成者: シーキューブ

2022月07年25日

投稿者:北川 舞

こんにちは。

住宅アドバイザーの北川です。

昨日は地鎮祭に行ってきました!

天気も青空がでていてとても気持ちのいい天気の中、地鎮祭をすることができました。

神社の方にもお越しいただき、正式におこないました。

お家づくりの最初のイベント。

お施主様も初めての経験になり、今後のお家づくりが何事もなく円満に進んでいきますように。

シーキューブではイベント1つ1つを大切しています。

私自身も思い出に残る地鎮祭になりました。

お客様のお家づくりやイベントを大切に、これからも長いお付き合いをしていきたいです。

お施主様のお子様も北川さんと名前を覚えてくれていて、お会いできる事がなにより嬉しいです。

間取りを考える時は、、、〇〇〇〇に気を付けて!

2022年07月24日 | 作成者: シーキューブ

2022月07年23日

投稿者:北川 舞

こんにちは。

住宅アドバイザーの北川です。

私は今、シーキューブあべの店の横にあるサンドイッチ屋さんにハマっています。

サンドイッチの種類も豊富で、ヨーグルトやカレーもあるんです!

いつも行列が出来ていて、なかなかすぐに買えないのですが、楽しみで列がなくなった時を狙って買っています。

ぜひみなさんもあべの店にお越し頂いた際には、食べてみてくださいね。

 

さて、今回は

土地購入や間取りを作るときに大切な道路斜線に注意していただきたいです。

 

道路斜線とは建物を建てる予定と反対側から斜めに上がってくる斜線の事をいいます。

こちらの斜線があたる位置には建物を建ててはいけない事になっていますので避ける必要があります。

 

ただこちらを計算するときに必要なことがあります。

〇用途地域はなにになるのか。

〇建物の樋から道路までの敷地はどのくらい空いているのか?

〇前面道路は何メートルになるのか?

この3点が重要になります。

 

なので、特に大阪市内など、道路が狭かったりするとこの斜線が当たりやすいため、

道路側から凸凹していたり、2階・3階になるにつれて建物の大きさが小さくなっている建物があると思います。

こちらが道路斜線に注意して建てているからになります。

 

ご質問や疑問点がある方はぜひお気軽にシーキューブにご相談くださいね。

 

いつでも無料相談のご予約をお待ちしております!

天気のいい日は現地調査!

2022年07月17日 | 作成者: シーキューブ
  • 2022月07年15日
  • 投稿者:北川 舞

こんにちは。

住宅アドバイザーの北川です。

最近雨が降ったりして蒸し暑かったり、

外に長時間いると熱中症になりそうな天気と気温ですね。

そんな中、先日はユニバに行ってきました。

コロナが流行りだしてから行ってなかったので、約3年ぶりでした。

マリオのエリアが増えてて、大好きなスヌーピーにも会えたり、とても楽しい休日を過ごしました。

さて、私はあるお土地の現地調査に行ってきました。

天気がよく、太陽がしっかり出ていたので、お土地の日当たり具合を見たり。

前面道路の長さや隣地との境界などお家を建てるにあたって現地調査はとても大切です。

なので、この土地いいな。って思うお土地がありましたら、

一度は現地を見に行って頂きたいです。

見に行くから周辺の環境がわかったり、ネットだけでは知れない事も現地に行くだけで分かる事があります。

お客様には必ず一度は見ていただくようにお伝えしています。

私はメジャーを使って、長さを測って確かめています。

現地を見たけど分からないな。

などございましたらお気軽にシーキューブスタッフにお声かけいただき、一緒に確認をさせていただきます。

お家づくりが初めてお客様のご相談もお待ちしております!

お家づくりのイメージを違う視線から考えてみましょう。

2022年07月8日 | 作成者: シーキューブ
  • 2022月06年23日
  • 投稿者:株式会社シーキューブ

こんにちは。

住宅アドバイザーの北川です。

 

先日、他工務店の同期の友達と交野市にある、「ほしのブランコという吊り橋」に行ってきました!

まず、シーキューブは新人研修という他の工務店さんと交流する場を作ってくれるんです。

 

その時に出会った同期の子とやっと予定があって遊びに行きました。

大雨の中でも吊り橋に行って見よう。体を動かしたり、自然を見に行こうって決まりました。

 

一緒に山を登りながら、お家づくりの自分たちの知識を話し合ったり、共有をして初めて知ることや。

たくさん学びもありながらプライベート空間を二人で楽しみました。

 

コロナも少しずつ落ち着いてきて、遊びに行く場所の幅が増えたり、自然と触れ合うことで新しい発見をみつけたりできます。

 

ぜひみなさんもお家づくり考える事が多くて、疲れたな~って時や違う視線にたってお家づくりを見たときに

違う発見が見つかるかもしれません。

 

人生で一度お家づくり。楽しいお家づくりをつくってくださいね。

 

シーキューブではいつでもお家づくりの相談をお待ちしております。

良かったら星のブランコも天気がいい日は景色が綺麗なので行ってみてくださいね。

高いところが苦手な私もしっかり全部渡りきることができました・・・!

私の大切にしているもの

2022年05月2日 | 作成者: シーキューブ

こんにちは!

住宅アドバイザーの北川です。

今回は私の机に飾っている大切なものをお伝えします。

私が毎日出勤するたびに眺めているこちらです

担当をさせて頂いているお客様からプレゼントをいただきました。

手書きで書いてくださって、「笑い文字」というものになります。

名前の通りか元気や笑顔をもらえます。

この仕事をはじめて、不安もありましたが、

お客様と関わるにつれて自信がついてきたり、もっと頑張ろうと思えることがたくさんありました。

今回のお客様だけでなく、

多くの方とお話やご計画をお伺いしていく中で、

どういったご提案ができるのか私自身も考えたり、お伝えできるように頑張っていきます。

載せれないのですが、

実は、まったく働いている業界は違う私の親友の名前も書いていただきました。

こういったたくさんの人との繋がりをこれからお家づくりを考える方のサポートに繋げていきたいと思います。

少しでもお悩みございましたら

ぜひ、シーキューブにご相談くださいね。

阿倍野区で新築/リフォームをお考えの方に<片付の手順!こうすれば家は片付く!②>

2021年12月13日 | 作成者: シーキューブ

みなさん、こんにちは!

 

本日は前回の続き。

こうすれば片づけられるの第二弾!

「出す→分ける」のお話です。

 

まずは、「分ける」前に「出す」が必要です。

この「出す」の大切なポイント!

それは全部出すということ。

 

例えば、まずはこの引き出しからと

1段の引き出しをターゲットとして決めると、

一気に全部出してしまうのです。

 

一気に全部を出すメリットは、

●モノの総量がわかる(量をコントロールするきっかけに)

●モノの重複がわかる(2度買い、3度買いの無駄を自覚できる)

●思い出にひたる時間をカット(モノの山をみると、早く片付けないと意識が変わる)

ちまちま出して1つ1つを吟味すると、思い出にひたってなかなか進まないですよね。

 

ってことで、片づける場所を決めたら、

まずは一気に全部出す!!!

 

これが大きな第一歩ですね。

 

さて、全部出したら、今度は「分ける」です。

「分ける」で大切なのは、

「分ける基準」です。

 

基準は簡単!

「使っているか」「使っていない」かの2択です。

しかも、スピーディーに判断!

 

目安は1つのモノにつき、「3秒」!

えっ!って思うもかもですが、

よく使うものは即答できるはず。

 

迷うモノは、ほぼほぼ使っていないと判断して、

間違いなしです。

 

そうは言っても、どうしても3秒で判断できない場合は、

「1年以内に使ったかどうか」という判断で決めるといいそうです。

 

さらにどうしても迷ってしまった場合、

そんな時は無理に捨てなくても大丈夫です。

 

コジマジックさんの教えだと、

ここで出てきたどうしても捨てれず迷ってしまうものは、

「優柔不ダンボール」(一時保管用)の箱を用意して、

期限を決め、目立つところに保管期限を貼り付け、

そして、段ボールも目立つところに置いておくといいそうです。

期間は目安1年。

 

春夏秋冬、1年を通じて使わなければ、

まず使わないと判断できますよね。

 

また「優柔不ダンボール」を目立つところに置いておく目的は、

早く片付けたいと判断を早めるきっかけになるからだそうです。

 

確かに、例えばリビングのテレビの横とか、

目立つところにダンボールがずっとあると、

早く片付けたくなりますよね。

 

さて、今回は以上になります。

これで、モノが出されて、使うモノと使わないモノに

分けられた状態になっていますよね。

 

次回は、これを更に分けて、しまうというところに

入っていきたいと思います。

 

それでは、また!

阿倍野区で新築/リフォームをお考えの方に<片付の手順!こうすれば家は片付く!①>

2021年10月25日 | 作成者: シーキューブ

みなさん、こんにちは!

 

さて本日は、片づけシリーズの最終系の、

片づけ方についてお伝えしていきたいと思います。

 

ステップ1片づけには「順番」がある!

まず片づけが苦手な人は、

正しい順番がわからず、とにかく散らかっている今の状態を

片づけてしまうんですよね。

えっ!?、それってふつうちゃうの!って思われた方、

少しポイントをお伝えするので、読み進めてみてください。

 

「正しい順番」

1:出す  2:分ける 3:しまう

まずはすべてを出すところからスタートです。

 

すべてを出すことによって、

何をどれ位持っているかという量と中身が確認できます。

そして、モノを仕分けして、使っているモノだけを選ぶのです。

 

そうすると、モノが整理されて、必要なモノだけになるので、

確実に量が減るのです。

 

そして、不要なものは処分、

捨てるのではなく、必要な方に使ってもらえるように、

差し上げる、寄付する、売るなどが資源の無駄にもならずいいですよね。

 

これを部分部分で進めていくのが、

無理なくできていいかもです。

また本来置いておきたい理想の場所にも

スペースが生まれて、ストレスも減少するでしょうね。

 

この順番をされずに、

今の状態からしまってしまうと、

結果は・・・

 

しまう→あふれる→散らかる

と、せっかくしまっても、

結果すぐにまた散らかってしまうんですよね。

(まるで我が家のようです・・・)

 

まずは練習と思って、

ご自身のお財布で練習されてみてはどうでしょうか?

どうですか?

不要なレシートや使っていないポイントカードなどで

パンパンに膨れ上がってないでしょうか?

 

まずはすべて中身をだしてみて、

使っているモノと使っていないもの、不要なものを分けて、

そして、しまう。

 

是非、身近で簡単なものでトライしてみてください。

この小さな成功が、

片づけのモチベーションアップになるかもですよ!!!

 

今回は順番についてお伝えしましたので、

次回は出して、分けるというところのポイントをお伝えしたいと思います。

 

それでは、また!

オーナー様のお家を撮影に行きました!

2021年10月23日 | 作成者: シーキューブ

こんにちは!

先日オーナー様のお家でルームツアーの撮影をさせていただきました!今回のお家はコンパクトにきゅっとまとめられた平屋のお家にお伺いしました(^^♪

 

お施主様のこだわりが詰まったお家で趣味に合わせた間取りの設計です!

 

2階建てや3階建てとは違ったシンプルなデザイン性や平屋ならではの住みやすさがたくさんあります。

 

特に気になったところは和室と納戸が繋がっているところです。

 

お施主様は着物を着て、日本舞踊を踊るそうです(^^)/

なので、納戸からそのまま和室に移動をし、踊っています!

 

実は、和室には大きな鏡がついていて、鏡の前で踊ったり、着物を確かめたりしているそうです。

また鏡を使用しない時は、【ロールスクリーン】と言ったカーテンで隠しています。

 

お施主様の趣味に合わせて、アドバイザーや設計のスタッフが使いやすいようにと細いところまでご提案させていただけるのは注文住宅ならではだな~と感じました。

 

今はお家での時間も増えているので、

お家で趣味ができるってとてもいいですね!

 

お家でアウトドアをしたい方もいらっしゃれば、ゲーム専用のスペースがほしいなど・・・

 

趣味を考えた間取りを重視される方も多くなったように感じます。

 

私もせっかくだったら、漫画が好きなので、家で漫画を読める、専用のスペースができれば毎日楽しく過ごせるだろうなって思います。

 

F様、今回は素敵なお家の撮影のご協力、ありがとうございました。

 

ぜひ皆様のお家の参考にしていただけたらと思います。

 

図面だけでは想像が難しい間取りでもYoutubeで短時間でお家を見れるのっていいなと感じました!

 

電車の移動時間や友達と待ち合わせをしている時、寝ようとする少し前など

時間が空いた時にでもぜひチェックしてみてくださいね(*^^*)

 

今回のルームツアーはYoutubeにUPされておりますので、ぜひご覧くださいね(^^♪

施工事例

施工事例一覧

お知らせいろいろ

  • 会社案内
  • シーキューブの強み
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • イベント&キャンペーン情報
  • 中古住宅&リノベーション
  • メディア掲載・受賞歴
  • 採用情報