大阪でリフォームをお考えの方へ「毎日の暮らしにちょっとプラスを」快適な生活を送るためのリフォーム・リノベーションならシーキューブにお任せください。

「いい家」ってどんな家?③

昨日は子供のダンスの発表会でお休みをいただき、

親ばかですが我が子の姿に感動した、あべの店の野口です。

 

さて今日は「いい家」ってどんな家?の第三弾!

暑さ寒さ対策についてお伝えしたいと思います。

 

ところで、皆さんのお家は築何年くらいの建物でしょうか?

私が昔、小学校6年生まで住んでいたお家は、築60年位の木造住宅でした。

 

当時は、今ほど夏も暑くなかったので、

どちらかというと、冬の寒さの方がきつかった記憶がありますね。

 

何といっても、すきま風が当たり前でしたし、

アルミサッシでもなかったので、窓際は特に寒く、

いつもこたつにもぐりこんでいましたね。

要は冬は寒くて当然!でした。

 

「さむっ!」って言おうもんなら、「上に何か着きたらいいやん!」

という会話が我が家では当たり前。

お家の中にいながら外出してるような着こなし!

 

それが省エネでまた心身ともに強くなる!

みたいな、昭和の根性論的な考えがあったように思います。

 

ただ時代も変わり、

そのようなお家は非常にエネルギー効率が悪く、

また人体への健康被害、そして日本の短命な建物寿命にも

大きく影響を及ぼしているんですよね。

 

では、そのようなお家にならないように、

暑さ寒さの事を考えているお家は

何でどう判断すればいいのか、??ですよね。

 

結論、高気密で高断熱な住宅であれば

いいという事なんです。

 

高気密なお家はどんな家かと言うと、

簡単に言うと隙間の少ないお家という事です。

 

こちらはC値いう数字で判断できます!

C値とは、家中の隙間を集めた隙間面積(㎠)を延べ床面積(㎡)で割ったもので、

単位は㎠/㎡で表します。

 

以前に推奨として北海道などの寒冷地で2㎠/㎡という基準が

あったようですが、今は特には無いようです。

 

海外でカナダや北欧の基準は0.6~0.9㎠/㎡、

ですのでC値が1を切るようであれば、非常にいい数値ではあるかと思います。

ここでまずは気密性が判断できるので、

その建築会社さんがどのレベルを目指しているかを確認頂くと

いいかと思います。

 

次に高断熱のお家。

簡単に言うと、家の中に外の空気の温度を伝えにくいようにしたお家です。

夏は暑く、冬は寒い!ってお家にならないように断熱材やサッシなどで

熱の出入りをなるべく抑えるんです。

 

こちらはUA値(ユーエーチ)という数字で判断できます。

最近耳にする機会が増えては来ましたが、

ZEH(ゼッチ)住宅はご存知でしょうか?

 

この住宅の考え方は、

できるだけエネルギーを必要としない断熱性能、

エネルギーを上手に使う為の省エネになる設備の採用、

そして必要なエネルギーを創る、

以上を通じて1年間のエネルギー収支をゼロ以下にする住宅を指します。

 

このZEH住宅の断熱の基準、UA値は0.6以下と規定されております。

目安としてもって頂くのであれば、これからの住宅は、

この0.6はクリアできる住宅がいいと考えます。

 

以上のような高気密・高断熱のお家の実現により、

家計にやさしい省エネな生活ができ、

健康寿命が延び家族との幸せな時間が増え、

お家もいい状態で長持ちする、資産価値もあがり、

何より地球環境にも寄与するような住宅になるのです。

 

是非、ご参考にお家づくりを進めて頂ければと思います。

それでは、また!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年09月16日 | 作成者: 野口賢司

施工事例

施工事例一覧

お知らせいろいろ

  • 会社案内
  • シーキューブの強み
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • イベント&キャンペーン情報
  • 中古住宅&リノベーション
  • メディア掲載・受賞歴
  • 採用情報