大阪でリフォームをお考えの方へ「毎日の暮らしにちょっとプラスを」快適な生活を送るためのリフォーム・リノベーションならシーキューブにお任せください。

スタッフブログ

自分への期待

2018年08月21日 | 作成者: 安本昌巨

人、多くの人が、自分は平均以上と考えていると言う説を聞いたことがあります。

自分は、人間性は、周りの人の平均以上。
自分は、周りの人より頭の良さが平均以上。
自分の力は、周りの人の平均以上。

自分に自信を持って、期待をしている事は確かに大切です。

ただ、全てが自分は平均以上あると思っているからこそ

できなかった時、うまくいかなかった時、悩みや不平にかわっていくこと多いように感じます。

また、自分ができていると言う思い込みから、
人や忙しさや時代やお金やのせいにしてしまうことを選んで不平をいっている人もみかけます。

上司のせいにして
「私もっと評価されるべきなのに。」

忙しいせいにして
「私はこんなにやっているのに」

周りの人のせいにして
「私はもっと認めらるべきなのに。」
「わたしの意見は正しいから採用されるべきなのに。 」

誰もが、自分のことを
「平均以上に頑張っている。」
と思いたいという思考のクセが影響しているから、上手くいかないときには、そんな不平不満も感じるのでしょう。

ちょっと仕事で、一度うまくいったりすると、
簡単に、この思考の癖にはまりやすくになります。

自分はわかってる。
自分は正しい。
自分はすごい。

うまくいったのが、
偶然であれ、運であれ、他の人のサポートがあったことであれ、
自信過剰、平均以上の思考の癖が働くことはあるものです。

もしかしたら、
悩んでいるのは、ちょっと器用で、たまたまうまくいっただけだった。

単に自信過剰だったのでは?
そう思うと自分自身のバランスを取り戻せます。

先人の人たちがよく言ってくれている
謙虚さ、
素直さが大切だ、
これは単なる人としての綺麗事を言っているのではなく、

人が失敗へ導かれてしまう「ちょっとできたから自分が平均以上」の罠にはまって、
人としての成長を妨げる。
そんな間違えた落とし穴を避けるための、実践的な知恵なのかもしれません。

自信を持って行動しながらも、常に振り返りながら、自意識過剰にならない。
気をつけていきたいです。

基礎。

2018年08月9日 | 作成者: 藤本龍志

こんばんは~

 

今日も便利屋さんで機織り機やロッカーなどを運んで

明日は筋肉痛にリーチがかかっているTA2Gこと藤本です。

いや~最近かなりウェイトが大きくなっているので

非常にありがたいお仕事なんですが、

夏の体力勝負に少し負け気味です。。。

 

 

さてさて、以前の記事にもあった地鎮祭をさせていただいてから

全然更新できていませんでした。

申し訳ございません。

 

 

ということは着々と進んでいました。

自邸。

 

 

基礎工事。

おうちの中で最重要な基礎部分。

 

きっちりと計算された位置に

必要な間隔で必要な量の鉄筋を入れ込んでいきます。

 

そのあとにはきっちりと

監査。

 

シーキューブでは重要なポイントには

第3者の監査機関の方にも、入っていただき、

きっちりと確認していきます。

 

監査も無事完了。

 

そこから

コンクリートを流し込み。

 

ベース部分を施工してから

そのあとは立ち上がり。

 

 

あっという間に、

基礎が完成です。

 

 

実際はそんなにあっという間ではありませんが、

着工が、7月24日、そして上の写真が8月7日。

2週間でこのような状態にまで、なりました。

 

 

現在の予定では、

8月18日が上棟日。

 

いよいよ大工さんが本格的に入っていく工事です。

 

たのしみだ~!

 

 

では。

 

 

時間の管理

2018年08月9日 | 作成者: 安本昌巨

時間の管理

時間は、お金以上に使い方の差が人によって大きく違うと感じます。

時間は、誰も平等にあり、貯金することも相手にあげることもできない。
だからこそ、意識的に使うことがないと、
消えていくことが多いものになるからでしょう。

時間はそのままの連続が命。
そう考えると、命の使い方。

タイムマネジメントでは優先順位をつけるところから始めるのですが、
それで時間が増えるわけではないです。

何をしないことにするのか。決めていくことも大切。
誰かに任せるのか、全くやらないことにするのか。

自らの命の使い方を考える。

自らのエネルギー、
この時代、この場所、どこのどんな人に向かって使っていくのか。

そして自分の課題、強みを見つめながら、
この先にどこに向かっていこうとしているのか、そのためにどれだけの時間をエネルギーを注ぐことが出来るのか。
それを考え続けること。

時間を、今日を、1日1日を、命があることに感謝しながら大事に過ごしていきます。

尊敬する建築

2018年08月4日 | 作成者: 安本昌巨

尊敬する建築がいくつかあります。

一瞬見ただけで、ため息が出るような建物。

私にとってのその1つ、ミースファンデルローエのバルセロナパビリオン。

軒が深く出て、その直線ラインの際立ち方は、
1つの直線が生きているとまで思わせてくれます。

日本の建築でも最近は納期を短くしているものもありますが、
私個人としてはバルセロナパビリオンを尊敬するものとして、軒を深く出すことは大好きです。

そうすれば季節の良い時は、
窓を開けっぱなしにしていても、風が心地よく入ったり、
景色を生のままで楽しむことができたり、
自然の光もまぶしくなく楽しむことができます。

また多少雨が降っているときであっても窓を開けることもできます。

雨は、家を建てる私たち業者の世界では、
幸せが降り注ぐ、振り込むとも言われます。

雨音の中ではいろんな音が優しく聞こえる気持ちになります。
あまりのゲリラ豪雨は好みませんが、しとしとと、ゆっくりな時間をとどけてくれる時には、まさに恵みの雨。

これからもたくさんのご家族様の家づくり。
いろいろな思いのこもった家づくり。

すべての出来事が味方につくような、プラス発想での家づくりを行っていきたいです。

軌跡。

2018年07月23日 | 作成者: 藤本龍志

こんばんは~

 

今日は40℃を超えた地域があるとか、、、

尋常じゃない暑さですよね~

 

私は、現地調査にお伺いさせていただくと

汗っかきのため、いつも汗が止まりません。苦笑

 

お家を涼しくしてくださっているのにも関わらず、

汗が止まらず、申し訳ございません。

 

 

そんな中、本日の発見。

 

1つ下の後輩の塩出。

 

最近いろいろな意味でたくましくなってきたな~と

感じていたのですが、

本日の彼の姿はストライプ。

それでもこの姿。

 

たくましすぎる。

洋服を凌駕しての体格に。

内定者の時はこんなにも、、、

 

髪型の天然パーマも今のほうが威力を増しています。

 

後輩の成長を目の当たりにしながら、

自分もいい成長ができるように、頑張ります!

(自転車通勤はじめました。)

 

では。

 

たまには本を。

2018年07月22日 | 作成者: 佐々木彩佳

こんにちは。

暑い日が続いていますね…。

シーキューブの

キッズスペースの主

ペロさんもへとへとです。

そして

暑すぎて、髪をバッサリ切りました

佐々木です。

 

涼しいし、軽いし、乾かすのも一瞬。

さっぱりすっきりしております。

さてさて今日は

珍しく読んだ本の話を。

(本をじっくり読むのは苦手なので

ざっと流して読むことが多いです。)

今回読んだのは【水野学】さんの本です。

くまモンを生み出したデザイナーさんです。

 

 

【センスは知識の蓄積】

この本にはセンスは生まれつきのものではない、

努力して学んで蓄積するもの

と書いてあります。

 

 

改めて

もっと勉強して

もっと素敵なものを見て

アイデアの引き出しをたくさんつくって

 

お客様に素敵なお家を

ご提案したいと

思った休日でした。

 

 

学生のころにも一度読んだ本だったのですが

久しぶりに読んで

初心に戻ることができました。

 

 

暑いので

たまには涼しいところで

本をゆっくり読むのもいいかもしれないですね。

では!

地鎮祭。

2018年07月21日 | 作成者: 藤本龍志

こんばんは~

最近、自転車を買ってもらい(4年分の誕生日プレゼント)、
電車通勤から自転車通勤に変更しつつあるTA2Gこと藤本です。

現在、実家にいるため、出勤は山から下ってくるだけなので
かなり楽ちん。

ただ、帰りが、、、

坂道を上るときに学生時代の気持ちでのぼるも、途中で
足が動かなくなり、押して上っています。
目標は自転車から下りずに上りきる事。

さて、本日はお日柄もよく、
行ってきました、地鎮祭。

運よく、雲が少しかかってくれたおかげで、
暑いものの少し和らいだ感じでした。

いつもは、写真を撮らせていただく側で
自分がとられるのは新鮮。

いつも見ている流れなのに
少し緊張していました。

今回は私の父親と母親も
参加させていただいたのですが、
私より父親が緊張してました。笑

四方のお清めを行い、

 

えいっ!えいっ!えいっ!

 

 

最後に乾杯!(仕事のため、飲んでません。)

 

天気も良く、いい地鎮祭ができました!

 

いよいよ着工です。

ワクワクもありながら、

建っていく姿を楽しみたいと思います。

 

では。

力持ち。

2018年07月19日 | 作成者: 藤本龍志

こんばんは~。

まだまだ暑さが続きますね~。

嫁さんもおなかがさらに大きくなり、
いよいよかというところで
ワクワクしているTA2Gこと藤本です。

この暑さの中で妊婦さんを見ると頭が下がります。

生命を宿し、育んでいる。
大きくなったおなかを支えながら、
毎日を過ごされている。

本当にありがたいことです。

そんな中、自邸でも面白いことを
したいな~と考えている中で、ふと思い出しのがこいつ。

そう。
ピンコロマン。

以前、OB様のお家で使わせていただいたのですが、
実は自分もお気に入り。

外構のどこかに潜ませようとたくらんでいるので
ぜひ見かけた方は、教えてくださいね。

それ以外のも植栽はどうしようかな~
表札はどうしよう~

などなど、まだまだ考えることもたくさん。

1つ1つしっかりと作り上げていきたいと思います!

では。

やめるの意識

2018年07月19日 | 作成者: 安本昌巨

やめるの意識

仕事行っていく中で、職人さんと、社内スタッフと、
家づくりという大きなプロジェクトをこなしていくときには必ず摩擦があります。
良いものと思っての意見のぶつかり合いは必要です。

家づくりは1人でできるものではなく、チーム一丸で作っていかないと完成までたどり着けないものです。
でも、そこに関わる人それぞれが、それぞれの生き方のなかで価値観ができていて、
良かれと思うこと自体がちがっていることがあります。
だから摩擦もうまれるのでしょう。

摩擦だけに目を向けるとそれほど気分のいいものではないです。

どのようにやっていけば良いのか、
どのように言葉がけすれば良いのか、
どのような仕組みを作ればいいのかという、
なんらかの行動をかえるのか、考え方を見直すのか、シグナルをもらえる機会だと社内で言っています。

ときには回数が重なるとしんどくなったり、
やめてみたくなることもあるかもしれません。

そんな時には、自分がどこに進んでいきたいのか、どのような人物になりたいのか、
目の前の障害物だけでなく、
もう1つ先の自分の目標を見つめた上で、今はやめるべきか、取り組むべきか、判断していくことが大切だと思うのです。

そうやって基準に乗っかっても、やめると言うことを捉えたときには、
自分が周りに与えることのできるより集中できること、
自らの思いを込めた信念、ミッションを、社会のためにどんな行動として別にやっていくのか。

やめると言うことをプラス発想で前向きな判断としていくためには、
自らのミッションに立ち返ることで、今の気持ちを大事にして過ごしたいと思うのです。

憧れ。

2018年07月17日 | 作成者: 藤本龍志

こんばんは~

最近、ドライアイが進み、
よく目が乾燥しているTA2Gこと藤本です。

いあ~目がしばしばしちゃいます。

目薬必須ですね。

そんな中、
時間があったのでスマホの写真を整理していると懐かしい写真が。

皆様はここがどこだかご存知ですか?

こちらは私の大好きな建築家SANAA の設計の金沢21世紀美術館。

大きな円形をした建物の中に
様々なアーティストの作品が並んでいます。

近畿圏ではこちらはどうでしょう?

ちょっと奥にあるのが
兵庫県立美術館。
公園と一体化を考えて作られた建物で、
こちらは建築家の安藤忠雄さんの作品。

写真を振り返ると建築や風景ばっかりでした。

もっといろんなところにいって、
感動したいですね。

自分もこんな風に設計できるように
日々精進です。

自分で設計といえば、いよいよ自邸も着工していきます。

またこちらで進捗などもアップさせていただきますので
お楽しみに!

では。

施工事例

施工事例一覧

お知らせいろいろ

  • 会社案内
  • シーキューブの強み
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • イベント&キャンペーン情報
  • 中古住宅&リノベーション
  • メディア掲載・受賞歴
  • 採用情報