大阪でリフォームをお考えの方へ「毎日の暮らしにちょっとプラスを」快適な生活を送るためのリフォーム・リノベーションならシーキューブにお任せください。

土台と基礎の監査

 

こんにちは。工務の品川です。

今日も元気に、土台の監査に行ってきました。

 

土台の監査では、土台と大引だけでなく、床束、基礎パッキン、そして再度、アンカーボルトと基礎の確認を行います。

たくさん用語が出てきましたので、先に用語のご説明をします。

************************************************

土台 …基礎の上に水平に固定される角材・耐力壁が負担する水平力を伝達する部材。

大引 …基礎の上には乗っていない木材。1階床を支える部材。

床束 …大引を下から支える、地面に対して垂直に立っているもの。シーキューブでは、鋼製の束を使用。

基礎パッキン …基礎と土台の間にある緩衝材。床下で空気が循環するようにし、白ありを防ぐ。

アンカーボルト …基礎と土台を繋ぐ金物。

************************************************

 

これらを今回はチェックします。

 

まず、土台と大引は、樹種や位置があっているか。

シーキューブでは、湿気による腐朽に強く、シロアリの食害を受けにくいヒノキを使っています。

 

次に、床束は、大引と基礎のコンクリートに基準通り、固定されているか。

大引には決まった数のビスで、基礎コンクリートにはさらにボンドも使い、固定します。

 

次に、基礎パッキンは、土台の下にモレやズレなくあるか。

通気パッキンという空気を通すものと、気密パッキンという空気を通さないものと2種類使用するため、

設置箇所を間違えていないかの確認もします。

 

そして、アンカーボルトと基礎は、完成した状態で再度、土台との位置関係や欠けがないか。

 

項目やそれに関連して用語がたくさんあり、長文になってしまうので少々ざっくり書いていますが

本当はもっと細かい項目をチェックしていますので、ご安心くださいね。

 

今回は、一部パッキンが少しずれていたり、釘打ちがぬけていたりといった是正がありましたが、

大工さんにその場で直していただき、無事完了しました。

 

土台が終われば次は建て方(棟上げ)です!

一番、工事が一気に進んで見ごたえがあるので楽しみです。

 

2020年05月16日 | 作成者: 品川夢花

施工事例

施工事例一覧

お知らせいろいろ

  • 会社案内
  • シーキューブの強み
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • イベント&キャンペーン情報
  • 中古住宅&リノベーション
  • メディア掲載・受賞歴
  • 採用情報