大阪でリフォームをお考えの方へ「毎日の暮らしにちょっとプラスを」快適な生活を送るためのリフォーム・リノベーションならシーキューブにお任せください。

スタッフブログ

お盆

2020年08月13日 | 作成者: 安本昌巨

暑い中、青い空がより青く見えるこの時期、お盆を迎え、
縦の時代につながっている、時間の軸を深く感じる時期。

縦につながると言う目には見えないが、時間のエネルギー。
そんなことに気づかせてもらえます。

何かをなそうと生きる人1人は数十年、何が大きく変わったのか気づくこともできないかもです。
でも確かに100年つなっがって、いろいろなことがカタチになってきたもの、
目の前に現実となってきたときには、人がつながった偉大さを感じます。

パンデミックの年を経験させてもらい、

世の中が大きく変わる経験、

あたらしい方法での仕事のやり方。

在宅ワーク

オンラインでの会議やオンラインでの飲み会

仕事は足で、稼ぐ。

現場、現地にヒントがあると思い込んで、

ある意味一生懸命に移動してきたことが意外とそうでもなかったなど。

100年前の洗濯。
100年前の調理方法。
100年前のあかり。
100年前の電話。

あまりの変化に100年前の人は、この世を見ることが出来たならば、
信じられないという言葉を発するしかない、すばらしい進歩、成長を人は遂げています。

そして、今年は信じられないというのが、

昨年とは全然違う動き方をしているように思います。

この大きな変化の1年を試行錯誤に経験し、

自分は次の世代へ、縦に何をつないでいこうとしていくのか。

ぶれない自分であり続けるためにも、
新しい目覚めのような気づきが起きたり、
生かされていると言うこと、次の世代へとつなげていく気持ち。

誰かが何かを担ってきてくれた、

そして、

これから私たちが次の世代に何かをつむいでいってもらう

糸をバトンできること。

そんな出番に感謝で心が満たされます。

年に何回もない

まとまったゆっくりとした時間

振り返りながら、自分自身のあり方、考え方を整えたいと感じます。

テレワークスペースのつくり方

2020年08月10日 | 作成者: 馬場奈瑠美

 

 

こんにちは!

 

住宅アドバイザーの馬場です。

 

 

 

おうち時間がふえ、リフォームのご相談も多くなってきました。

ZOOMを使用したWEB相談もご対応しております。

お家の事がきになるけど、直接会うのはちょっと、、、

と悩まれている方もぜひご利用ください!

お家にいる時間が長くなった今、より快適に過ごしていただけるお手伝いが出来れば

嬉しく思います。

 

 

 

さて、今回は洋室のリフォームについてお話させていただきます。

 

洋室のご相談で今多いのはテレワークスペースの造作です。

在宅勤務になった時、お家学習になったとき、

しっかりとしたスペースがあれば、さくさくと作業を進めることができますよね。

 

 

テレワークスペースは、少しの空間があれば簡単に作ることができます。

クローゼットの1角を利用してつくる なんてことも増えてきました。

 

例えば、大工さん手作りのカウンター

 

 

 

幅や高さ、お色を自由に決めることができ、

下地さえあればどこにでも作ることができます。

 

こちらは、収納棚の下端にライン照明を取り付けて

より手元を明るくして、見た目にもきれいなカウンターが出来ました!

 

また、メーカーさんからも便利な商品がでています。

正面が磁石になってるボードで、

必要な書類などをとめたり、写真なども簡単に飾ることができます!

 

LIXIL アクセントボード

https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/accentboard/

ぜひご検討くださいね。

 

 

 

*****************************

また、8/22~9/6 にかけて完成見学会が開催されます!

お施主様のこだわりがたくさんつまった期間限定のイベントなので

ぜひチェックしてみてください!

【WEBか直接来店か選べる】実例完成見学会!

 

 

はじめまして!

2020年08月9日 | 作成者: 髙谷秋葉

ブログをご覧の皆様、はじめまして。

髙谷秋葉(たかたにあきは)と申します。

まだまだ大変な日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

今回は初ブログということで、簡単に自己紹介をさせて頂きます。

生まれも育ちも大阪、たこ焼きと餃子と宝塚、特に雪組が大好きな生粋の大阪人です!

ですが八尾へはシーキューブの選考で初めて訪れました。

これから先、八尾の魅力を知っていくのが楽しみです!

 

私はまだ内定者で、現在同志社大学で日本文学を学んでいます。

そして学校に通いながら、早くお家づくりを通してご家族様の絆を紡ぐお手伝いができるように、来年4月の入社に向けて、お家づくりについても勉強しています。

…とはいっても、大学はすべてオンライン授業ですし、お家づくりについても動画学習がメインです。

同じようにおうち時間が増えた方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

 

我が家では兄弟揃ってリビングで勉強したり(なんと4人兄弟です!)、

家族みんなで映画を見たり、

自粛期間で家族と接する時間も多くなったように感じます。

外に出られないと気分が塞いでしまうこともありますが、

おうち時間をうまく使って、家族との絆をもっと深めたいなと感じる日々です。

 

おうちでの過ごし方ががらっと変わった今、

テレワークスペースや、リビングのスタディーカウンターなど、

おうち時間を暮らしやすくする工夫を動画やブログでご説明しています。

私も住み替えと建て替えについて、YouTubeで発信中です!

ぜひご視聴ください!

もし気になることなどございましたら、お気軽にご相談くださいね。

 

これから学んだことをブログで発信していきたいと思っておりますので、

またご覧いただけましたら嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

どのように取り入れる?光の使い方。【間接照明】

2020年08月8日 | 作成者: 三埜晃輝

 

最近、またグンっと熱くなってきました。

照りつける日差しがジリジリと

痛いぐらい暑いですね💦

そのおかげで、腕時計の日焼け跡がついてしまいました・・・



どうもこんにちは。

さんちゃんです。



今回、皆さんにお伝えする内容は、

【間接照明】についてです。



お家やお店の雰囲気を創る上で、

照明は非常に重要な役割を果たします。

その中でも特に間接照明は、

空間を演出する上で欠かせないアイテムです。



間接照明とは、照明器具の光源を天井や壁にあて、

直接的ではなく間接的な光で空間に光を灯す手法のことです。



そんな間接照明ですが、大きく分けて

3つ種類がありす。



①コーブ照明(天井を間接的に照らす手法)

②コーニス照明(壁を間接的に照らす手法)

③バランス照明(壁の上下を間接的に照らす手法)



今回は、①コーブ照明 の施工事例を

一緒に見ていきたいと思います。



・LDK

 天井を明るく照らすため、

 天井が高く感じられ、

 空間が広く感じる効果があります。




・くつろぎ空間

 反射した光が空間を優しく包んでくれるので、

 落ち着いた雰囲気を演出することができます。

 くつろぎの空間にピッタリです。




・寝室

 柔らかい光が副交感神経に働きかけ、

 リラックス効果を生み出し、

 安眠にもつながるそうです!



注意点として、


コーブ照明だけで照度を確保した場合、

空間全体にめりはりがなく、ぼんやりとした雰囲気に

なってしまうため注意が必要です。



また、細かな作業をするのであれば、

明るさが足りないため、

ダウンライトなどのベース照明が必要です。




本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

次回は、コーニス照明についてお伝えしたいと思います。

それではまた、次回のブログでお会いしましょう。

現場でお客様に聞かれること

2020年08月8日 | 作成者: 田村朱梨
こんにちは、工務課の田村です。

今回のブログは【現場でお客様に聞かれること】

についてお話ししていきます。



みなさま、どこのお家にも必ずある"窓"
どのタイミングで付けられるかご存知でしょうか。

シーキューブでは、上棟してから
3〜6日後に取り付けています。


ここで、完成前の現場をご見学されたときに
お客様に聞かれたこと。

「網戸って付かないんですか?」


...確かに。

当たり前のように付いている網戸がなかったら
疑問に思ったり、不安になりますよね。

ですが、ご安心下さい。
窓の取り付けにも順番があるんです!

窓の取付工事は、【枠→ガラス(障子)→網戸】
という順番で取り付けています。


実は窓って、見たままの形で取り付けるのではなく
枠、ガラスを上棟後に取り付け、
最後に網戸を取り付けます。
最後というのは、クロスや器具付けが終わり、
養生材をバラして、お家のクリーニングをした後です。

クリーニング時にサッシレールの部分を掃除しておき、
その後サッシ業者さんが
窓の調整と併せて網戸を取り付けます。

なぜ枠やガラスと同じタイミングで付けないかと言うと、
網戸を早くにつけてしまうと破れたり、
網目に汚れが詰まってしまいうからです。

いかがでしたか。
初めて知った!という方もそうでない方も
いらっしゃるかと思いますが、
お料理やプラモデルなど、作り方に手順があるのと同じで
お家づくりにも一つ一つ順番があります。

今回はそのなかの窓の取付についてのお話でした。

オンライン

2020年08月8日 | 作成者: 品川夢花

 

こんにちは、工務の品川です。

暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

 

 

私は先日、大学時代の友人の《オンライン結婚式》に参列しました。

4月挙式の予定が新型コロナウイルスの影響で中止になってしまい

ZOOMを使った結婚式に応募、当選し、なんとか実現しました。

 

実際の結婚式と異なる点は、

新郎新婦とそのご両親、少人数のスタッフさんのみで結婚式をとりおこない

参列者は各々の場所からZOOMで見守る、ということと

新郎新婦と1人ずつ言葉を交わせる時間が設けられていること くらいでした。

 

入場からずっと見守り、2人の成長のムービー、両親への言葉など

ほとんどその場へ参列するのと変わらない形で、素敵な式でした。

 

 

遠方に親戚や友人知人がいる場合や、小さいお子さんがいたり身体的に厳しかったり等の参加が難しい場合、

気楽にたくさんの方に参加していただきたい場合に、とてもいいなと思いました。

 

現状が落ち着いたとしても、例えば海外での挙式を行う場合などにも応用できそうで

今後オンライン結婚式も普及していくかもしれないですね。

 

 

********

シーキューブでも感染症対策として、ZOOMを使ったオンラインでのお打合せをしております。

 

見学会や勉強会なども、ZOOMやインスタグラムを使って参加していただけるように工夫しておりますので

外出せずにお打合せや現場の見学ができます。

 

もちろん、オンラインが難しい方は、来店でのお打合せも可能です。

(大工さん手作りのパネルを設置するなどの対策をしております)

 

 

お家にいる時間が長くなったからこそ、理想の暮らしを考えてみてはいかがでしょうか。

私たちはその理想を実現するために精一杯お手伝いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

報告 連絡から生まれること。

2020年08月6日 | 作成者: 安本昌巨

報告、連絡から生まれること

自分の仕事の役割を明確にすることの大切さを感じます。

組織の一員として、周りの人の役に立つといううえで、

互いの仕事を信じあいながら、自分自身の役割に集中すること。

 

報告、連絡をはっきりと伝えることは、
より他の部分に責任を持って周りの仲間が

思い切ってチャレンジしていくことができる環境になると感じます。

そうして初めて、「ここは私に任せろ」と、
自信と責任をもって、クリエイティブに躍動することができると 思います。

 

うして人の躍動感が生まれ、組織は明るく、活性化され、笑顔が集まる。

家をつくる会社は、そんな家族の笑顔が集まる、

伝播していく力がもてるような集まりであることを磨き続けます。

 

笑顔を結晶化させる。家族の絆を強い力に。

そんな応援ができる家づくり専門のプロスタッフに。

階段下×有効活用

2020年08月1日 | 作成者: 三埜晃輝

 

今日から8月!

と、同時に梅雨が明けましたね。

日中の気温も高く、もうすっかり真夏です🍧

脱水症状や、冷房のつけ過ぎによる体調不良など、

お体にはお気をつけください。



どうもこんにちは。

さんちゃんです。



皆さん、突然ですが

階段下のスペース活用されていますか?



階段下のスペースで、

よく有効活用されているのが

収納です。





収納は収納でも、スペースの取り方や

デザインによって印象は大きく変わります。



こちらは、お家型開口部のオシャレな収納スペース。

ここまでこだわることができるのが注文住宅の特徴です!



お子様の遊び場として使うもよし、

おもちゃを片付けるスペースとして使うもよし、

ペットのお部屋として使うもよし。

使い方はいろいろ!



他にもトイレや棚、

くつろぎスペースなど、活用方法は

たくさんあります!





最近ではよく耳にするようになった

「テレワーク」にピッタリなワークスペースも

オススメです!





ワークスペースに関しては

以前、ブログに投稿していますので

是非こちらもご覧下さい!

→こもる?つながる?【ワークスペース】




本日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

それではまた、次回のブログでお会いしましょう。

おうち時間の過ごし方。

2020年08月1日 | 作成者: 山口斗冴
皆さん、こんちには!
アドバイザーの山口です。


先日、会社で健康診断がありました。

身長、体重、聴力など1年間の身体の変化を
実感できるので、毎年楽しみにしています。


中でも、特に気になっていること。


それは・・・


身長が伸びているか!?伸びていないか!?




一般的に身体の成長は、20歳で止まると言われています。
学生の頃から身長が伸びているのか?!


ただそれだけを、考えていました。


22歳の身長は!



なんと…



1.8cmも1年間で伸びていました!!


去年は174cmだったのですが、今回175.8cm。

あまりのうれしさに、思わずみんなに自慢してしまいました。





さて、世間ではコロナウイルスの感染が再び広がって来ましたね。


お休みの日もおうちで過ごす「おうち時間」が増えた方も多いのではないでしょうか。

みなさんは「おうち時間」をどのように過ごされていますか?

普段外に出られることが多くあったり、たくさんの時間があると迷いますよね。



私はというと、YOUTUBEを見る時間がとても増えました。

スポーツやアニメ、お料理等幅広いジャンルの動画があり、
楽しめたり、勉強になったり。

凄いな~と思いながら、日々視聴しています。


今日は、最近のお気に入りチャンネルをご紹介したいと思います!


その名も『JUNGLE Survival』!

2人組の男性が建物を手と木の棒だけで作り上げていく動画です。

   






この人たちはどういう目的でこの神殿?おうち?を作っているのか。。。
目的はさっぱり分かりませんが、とても勉強になります!


木の棒と手しか使わないのに、どんどん形になっていきます!

この道具だけで、建物ができます!

素晴らしい建物も多く、どんな建物ができるのか…
気になってしまうため、毎回見入ってしまいます。(笑)


一度、見てみてください!

すごい!やってみたい!ってなりますよ。



ところで、みなさんシーキューブのYOUTUBEチャンネルはご存知ですか??


シーキューブでもお家づくりのプロが、お家づくりに役立つ情報を動画にしています。

是非チェックしてみてください!

https://www.youtube.com/channel/UCNRBb5HTs_B3XvWoJiyuD_w/featured

ではまた次のブログでお会いしましょう!!

シーリングファン

2020年07月31日 | 作成者: 田村朱梨
こんにちは。 工務課の田村です。


本日はシーリングファンについて。

皆様シーリングファンはご存知でしょうか。
簡単に言うと、天井に取り付ける扇風機の事です。







天井の高いお部屋や吹き抜けのある空間で取り入れ
ることが多いです。

天井が高いとエアコンを付けてもどうしても暖かい
空気が上に、冷たい空気が下に溜まってしまいます。
そこで、シーリングファンを付けることで室内の空
気を循環させて室内の温度が均一になります。

特に冬場は足元が冷えてしまうので、ファンを付け
ることで冷たい空気が下に溜まることを防ぐことが
できます。

効率良く使うには風向きにも注意が必要です。
今のような暑い時期には左回りで、風が上から下へ
流れるように回転させます。
風を直接当てて体感温度を下げることができます。

逆に冬は右回り、風が下から上へ流れるように回転
させます。
壁伝いに暖かい空気を足元へ流れ込むようにします。


このような効果から、エアコンの設定温度も無駄に
上げすぎたり下げすぎたりせずに済むため省エネに
もなります。

インテリアにもなり、機能性もあるシーリングファン
のお話でした。
それでは次回のブログでお会いしましょう。

施工事例

施工事例一覧

お知らせいろいろ

  • 会社案内
  • シーキューブの強み
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • イベント&キャンペーン情報
  • 中古住宅&リノベーション
  • メディア掲載・受賞歴
  • 採用情報